EYE+ Studio 5.3

EYE+ Studio 5.3

Released on 2025-11-14

新機能

バックアップ管理の強化

バックアップマネジメント システムが改良され、より柔軟でコントロールしやすくなりまりました:

  • バックアップの削除: 既存のバックアップをインターフェイスから直接削除できるようになり、ストレージを整理して未使用のデータをなくすことができます。

  • ローカルダウンロード: バックアップをローカルコンピュータにダウンロードし、保存または外部アーカイブできるようになりました。

改良点

一般

  • EYE+ の基幹システムが強化されました。

レシピウィザード

  • 水平線と垂直線のヘルパーが ピックポイントピック角度 のツールボックスから削除されました。

  • ツールボックスのヘルパーにツールチップが追加されました。

  • 小さい画面での表示レンダリングを改善しました。

  • ピックアングルの位置決め のユーザーエクスペリエンスを再設計しました。

解決された点

一般

  • バックアップ が失敗した際に、不完全だったアーカイブを削除しました。

  • すべてのウィザードにおいて、ステッパーからアクセス不可能なステップへの移動をブロックしました。

自動運転

  • get_part コマンド実行中にタイムアウトが発生した際、誤ったエラーコードがまれに返されていたという問題を修正しました。

マルチフィーディング

画像取得の設定

  • 高度なオプションにおいて、 ノイズフィルター を設定するボタンが機能しなかったという問題を修正しました。

ピックポイントの位置決め

  • マスク が数ピクセルずれて表示されいたという問題を修正しました。

3.候補の選択

  • 候補の選択 ステップの結果ページのスコア順でのテーブルの並び替えを修正しました。

フィールドバス

その他の変更

  • 現在、サポートされているのはアジリルフィーダーのみです。