警告
これは、古いバージョンのドキュメントです。 最新の情報をご覧になりたい場合は、次をご覧ください。 5.0 .EYE+ Studio 3.2
EYE+ Studio 3.2.0
2022年10月11日にリリース
新機能
アナログホッパーのサポート
7.2 ホッパーの調整 で、アジキューブの出力タイプをデジタルとアナログの両方を選択できるようになりました。アナログ出力の場合、振幅を 0 ~ 10V の間で設定することができます。
EtherNet/IP
コントローラとの通信のための TCP/IP メッセージをサポートすることに加えて、フィールドバス・モジュール・オプションを介すことにより、EtherNet/IP フィールドバスをサポートできるようになりました。自動運転の設定方法の詳細は、 モジュールの概要 を参照してください。
注釈
このモジュールはオプションですが、 EYE+ システムと一緒にご注文いただけます。既存のシステムにこのモジュールを後付けご希望の場合は、お近くのAsyril ジャパンまでお問い合わせください。
フィールドバス
ハンドアイコマンドを追加してください。利用可能なコマンドと出力の一覧は、 ハンドアイ機能 を参照してください。
評価ウィザード
改良点
一般
起動時間を改善しました。今までは各 Ethernet ポートで何を検出するために最大2分必要でしたが、 EYE+ はカメラとアジキューブのポートのみをチェックするようになりました。
レシピリスト では、データは、毎回計算せずにキャッシュに保存するので、レシピリストの読み込みが高速化になりました。
EYE+ の状態 では、 EYE+ の状態機械(state machine)が改善されたので、 システムの移行 と バックアップ(保存)・リストア(復元) のハンドリングが向上しました。
ダッシュボード
ダッシュボードのパフォーマンスを改善し、すべての情報が同期して表示されるようにしました。
最初のパーツピックまでの時間には、振動シーケンスにかかった時間が含まれるようになりました。もし解析中に良品が見つからなかった場合、より正確な値を得るために、その時間が次の解析に追加されます。この変更は 評価ウィザード でも行われます。
フィールドバス
フィールドバスモジュール搭載時の EYE+ の全体的なパフォーマンスを向上しました。
評価ウィザード
3. 評価の結果 では、ピック率グラフ表示するのに必要な時間を短縮しました。
レシピウィザード
7.3 振動シーケンス では、初期設定の振動の継続時間は、 7.1 プラットフォームのチューニング ステップで設定されたものと同じになりました。
7.3 振動シーケンス では、シングル/パラレルモードの切り替えのロジックを変更しました。パラレルモードに切り替えた場合、待機動作は両方のタイムラインにコピーされ、同時に終了するようになりました。
解決された点
一般
レシピリスト では、レシピ名に特殊文字が含まれるレシピをエクスポートすると、空のファイルを生成するという問題を修正しました。
マウスホイールによる画像の拡大がスムーズでなかったという不具合を修正しました。
カメラ設定ウィザード
ビデオストリームが既に実行されている場合、キャリブレーションに失敗したという問題を修正しました。
自動運転
can_take_image <boolean> が間違って設定されていても、画像取得が可能であったという問題を修正しました。
振動シーケンスで任意の動作を実行する前に、アジキューブへの不要な呼び出しをしたという問題を修正しました。
フロントライトが使用されているときの自動運転中の問題を修正しました。 EYE+ が最初の get_part に応答するのに2分かかることは異常でした。
パージフラップが開いたままで自動運転がが開始されてしまうという問題を修正しました。システムは、今は、まずフラップを閉じるようになりました。
レシピウィザード
7.1 プラットフォームのチューニング では、振動パラメータを初めて選択するときにメッセージエラーが誤って表示されたという問題を修正しました。
7.3 振動シーケンス では、スマートフィーディング動作の持続時間は、 7.2 ホッパーの調整 ステップで設定された値が使用されるようになりました。
7.3 振動シーケンス では、パラレルモードの時に、充填率を表示します。
7.3 振動シーケンス では、ある動作を削除するためにタイムラインからドラッグアウトする際に他の動作も削除してしまったという問題を修正しました。