警告
現在、このドキュメントは古いバージョンをご覧いただいています。 最新の情報をご希望の場合は、下記をご参照してください 5.2 .電気的インターフェース
電気的インタフェースに EYE+ Controller を接続します。
- 電源 
- アジキューブ 
- カメラ 
- 自動運転時に使用するロボット、またはPLC 
- 設定に使うコンピュータ、または社内ネットワーク 
- フロントライト 
- ホッパー 
- 【オプション】フィールドバス・モジュールのオプションの一つを介する PLC 
接続全体を 図 39 に示します。
 
図 39 EYE+ 配線図
注釈
ニーズに合わせて、各種長さの通信ケーブルをご注文いただけます。
EYE+の入力と出力
EYE+ Controller には、イーサネットコネクタが下の4個あります。
- 【デバイス接続用コネクタ(3個)】 ロボット、アジキューブ 、 カメラ 
- 【 EYE+ Controller との直接/間接通信用コネクタ(1個)】 CONFIG 
表 23 は、イーサネットの初期設定を表示します。
| イーサネットポート | 接続しているデバイス | IPアドレス | サブネットマスク | 
|---|---|---|---|
| ロボット | ロボットまたは PLC | 192.168.0.50 | 255.255.255.0 | 
| アジキューブ | アジキューブ | 192.168.127.1 | 255.255.255.0 | 
| カメラ | カメラ | 192.168.21.1 | 255.255.255.0 | 
| Config [1] | コンピュータ、または社内ネットワーク | 192.168.1.50 | 255.255.255.0 | 
図 40 に EYE+ Controller の両側にある各種のコネクタを表示します。
 
図 40 EYE+ Controller 接続
(A) ロボット/PLC RJ45イーサネットポート
(B) アジキューブ RJ45イーサネットポート
(C) 構成 RJ45 イーサネットポートを使用して、コンピュータや社内ネットワークを経由して EYE+ Studio にアクセスします。
(D) カメラ PoEポート
(E) GPIO コネクタ
(F) フロントライト コネクタ
(G) 電源 コネクタ
(H) オプションの フィールドバス・モジュール